見やすかったSkeb用の作例の紹介

 

個人的に見やすかったSkeb用の作例

 ツイッターで見かけた中で個人的に見やすかった例を紹介させていただきます

 あまり詳細を明示していくと絵師さん側にとっては不利でお手軽ではなくなるとは思うんですが、それでも依頼者視点だと「わかりやすい!」と思ったものの紹介です。

 画像でも簡潔に明示されててわかりやすかったです。

 

  モノクロとカラーごとに「アイコンサイズ」「キャラのみ」「風景メイン」「キャラと風景等」の金額をサービス毎にも明示してくださっててわかりやすかったです。

 

  DMからの相談も受け付けていただける事が明示されててわかりやすかったです。

 

  目安金額や手順が明示されていてわかりやすかったです。また、リクエスト時に「3ワードのリクエストを」というところもわかりやすくて助かります。

 

  2枚目の画像の「何円でどれぐらいの絵になるか?」の変移が非常にわかりやすいと感じました。

 

(個人的に)明示して貰えるとわかりやすい項目

・どういうリクエストを受け付けているか?

 キャラクター、背景、アイコン専門、キャラクターデザイン可、挿絵利用相談可、グッズ利用相談受付、1P漫画も受付などが作例も添えて明示して貰えると助かります。
 挿絵やグッズ利用に関しては問題もあると思うので、当然「何もかも受け付けるよ!」とする必要はないと思います。ただ、どの範囲で受け付けるか明示していただけると助かります。

 挿絵とか、「小説家になろう用の挿絵も受け付けますよ~」と書いてくださっていたらガンガン依頼が……ガンガンは来ないかもしれませんが、依頼する側としてのハードルは下がりそうな気がします。

 

・詳細な打ち合わせは受け付けているか?

 ツイッターのダイレクトメールとかで相談受け付けますよ、と書いてくださってると「連絡していいのかな……いけないのかな……」と考えて躊躇うハードルが下がります。

 Skebの売りは気軽さだと思うので、140文字でのリクエストしか受け付けてないよ、というのはそれはそれでまったく問題ないんですが、私は挿絵依頼する時に「打ち合わせもするよ」と書いて貰えてたりしたら助かります。

 

・作例展示場所のURL

 ツイッターの1ツイートだけだと作例を展示しきれない時などは、作例をまとめているサイトなどのURLがあると非常に助かります。

 ツイッターのプロフィールとか見ればいい話なんですけども、過去の作品と同じぐらいの描き込みで~というお願いがしやすいです。

 作例の一つ一つに「作品名」「何年何月何日の作品か」が書かれているとなお助かります。Skebのリクエスト画面だけだと過去作品の画像を張って「これと同じ感じでお願いします!」と言いづらいので。

 いつどこで描かれたものかわかればこういう依頼が行いやすくなるんじゃないでしょうか。